第26回 定期演奏会
2025/10/5
会場:湘南台文化センター
第25回 定期演奏会
2024/10/20
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| 祝典のための音楽 | Philip Sparke | |
| 序曲「バラの謝肉祭」 | Joseph Olivadoti | |
| 風紋 | 保科 洋 | |
| ウェーバーの主題による交響的変容 第4楽章 | Paul Hindemith | Keith Wilson 小池 紀史 |
| シンフォニック・マンボ No.5 | Ludwig van Beethoven Dámaso Pérez Prado | 宮川 彬良 |
| 「オズの魔法使い」メドレー | Harold Arlen Edgar Yipsel Harburg | James Barnes |
| ジャパニーズ・グラフィティⅩⅧ アニメ・ヒーロー大集合! | 星出 尚志 | |
| ジャパニーズ・グラフィティⅩⅡ 銀河鉄道999(TV版)~宇宙戦艦ヤマト ~銀河鉄道999(劇場版) | 星出 尚志 | |
| 「ポカホンタス」より | Alan Menken | 宍倉 晃 |
| ヤングマン(Y.M.C.A) | Jacques Morali | 宮川 成治 |
| when you wish upon a star | Leigh Harline | Sammy Nestico |
第24回 定期演奏会
2023/10/8
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| 五月の風 | 真島 俊夫 | |
| シンフォニア・ノビリッシマ | Robert Jager | |
| ロマネスク | James Swearingen | |
| グリム童話の森 | Jan Van der Roost | |
| 星条旗よ永遠なれ | John Philip Sousa | 真島 俊夫 |
| ボイジャー | 角田 李子 | 梶谷 修 |
| ディズニーヴィランズ・メドレー | Alan Menken | 鈴木 英史 |
| ユーミン・ポートレート | 荒井 由実 松任谷 由美 | 真島 俊夫 |
| 「千と千尋の神隠し」ハイライト | 久石 譲 | 遠藤 幸夫 |
| THUNDERBIRDS サンダーバード | Barry Gray | Alfie Pugh 森田 一浩 |
| ぼよよん行進曲 | 中西 圭三 | 郷間 幹男 |
第23回 定期演奏会
2022/10/16
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| マーチ「ブルー・スプリング」 | 鈴木雅史 | |
| ヴィヴァ・ムシカ! | ALFRED REED | |
| FLIGHT OF VALOR | James Swearingen | |
| from ‘New London Pictures’ 1. Millenium Bridge 2. London Eye 3. Congestion Charge | NIGEL HESS | |
| ショウほどすてきな商売はない | Irving Berlin | 岩井直溥 |
| となりのトトロ コンサート・バンドのためのセレクション | 久石譲 | 後藤洋 |
| いきものがかりコレクション | 水野良樹 | 黒川圭一 |
| ドラゴンクエストによる コンサート・セレクション | すぎやまこういち | 真島俊夫 |
| 組曲「宇宙戦艦ヤマト」 Ⅱ:宇宙戦艦ヤマト | 宮川泰 | 宮川彬良 |
第22回 定期演奏会
2019/10/06
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| イーグルクレスト序曲 | ジェームズ・バーンズ | |
| シー・オブ・ウィズダム | 清水大輔 | |
| 動物の謝肉祭より 序曲と獅子王の行進曲/化石/白鳥/終曲 | サン・サーンス | |
| 落夏流穂 | 柳川和樹 | |
| STAR WARS SAGA | ジョン・ウィリアムズ | ヨハン・デ・メイ |
| 雨にぬれても | 岩井直溥 | |
| J-POP Stage vol.10 スタジオジブリ名曲集 | 山里佐和子 | |
| ジャパニーズ・グラフィティIX いい日旅立ち | 金山徹 | |
| QUEEN GREATEST HITS | Peter Kleine Schaars | |
| 上を向いて歩こう | 中村八大 | 天野正道 |
| Make Her Mine -in Swing- | Eric Leese | 福田洋介&郷間幹男 |
第21回 定期演奏会
2018/11/11
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| 天空への挑戦 | ロバート・W・スミス | |
| マゼランの未知なる大陸への挑戦 | 樽屋雅徳 | |
| アイヴァンホー | ベルト・アッペルモント | |
| 吹奏楽のための第二組曲 | A・リード | |
| キャラバンの到着 | ミシェル・ルグラン | 福田洋介 |
| ディズニー・スペクタキュラー | ジョン・モス | |
| チャップリン・タイムス | 福田洋介 | |
| 「もののけ姫」セレクション | 久石譲 | 森田一浩 |
| ミュージック・オブ・ザ・ビートルズ | マイケル・スウィーニー | 後藤洋 |
| ポップス・マーチ「すてきな日々」 | 岩井直溥 | |
| Paradise Has No Border | NARGO | 宮川成治 |
第20回 定期演奏会
2017/10/29
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| 吹奏楽の為の序曲 | 坂田雅弘 | |
| カンタベリー・コラール | J・ヴァンデルロースト | |
| マーキュリー | J・ヴァンデルロースト | |
| アルメニアンダンス パート Ⅰ | A・リード | |
| ディスニー・クラシック・レビュー | 山里佐和子 | |
| ブラボー・ブラス | 星出尚志 | |
| ジャパニーズ・グラフィティXVII 美空ひばり・メドレー | 星出尚志 | |
| サー・デューク | S・ワンダー | 天野正道 |
| 吹奏楽の為の交響的ファンタジー 「ハウルの動く城」 | 久石譲 | 後藤洋 |
| ボギー大佐 | KENNETH J.ALFORD | |
| 恋 | 星野源 | 本澤なおゆき |
第19回 定期演奏会
2016/12/04
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| 吹奏楽のための文明開化の鐘 | 高橋宏樹 | |
| 海の男達の歌 | ロバート・W・スミス | |
| 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 | 足立正 | |
| シンフォニア・フェスティーバ | アーン・ラニング | |
| ジャパニーズ・グラフィティXV アニメヒロイン・メドレー | 星出尚志 | |
| ポルコ・ロッソ 映画「紅の豚」より | 久石譲 | 森田一浩 |
| Stand Alone ~NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」より~ | 久石譲 | 長生淳 |
| カーペンターズ・フォーエバー | 真島俊夫 | |
| 今日の日はさようなら | 金子詔一 | 樽屋雅徳 |
| そりすべり | ルロイ・アンダーソン |
第18回 定期演奏会
2015/11/29
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| ホープタウンの休日 | スティーブン・ライニキー | |
| マードックからの最後の手紙 | 樽谷雅徳 | |
| 天国の島 | 佐藤博昭 | |
| サガ・キャンディダ ~魔女狩りの7つの印象~ | ベルト・アッぺルモント | |
| 映画「バックトゥザフューチャー」のテーマ | アラン・シンベストリ | トム・ジョンズ |
| 「ライオンキング」メドレー | ジョン・ヒギンズ | |
| ジャパニーズグラフィティXVI 坂本冬美メドレー | 星出尚志 | |
| バードランド | ジョー・ザビヌル | 福田洋介 |
| 歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り | ボロディン | 小池紀史 |
| Tomorrow | Charles Strouse | 西條太貴 |
| クリスマス・フェスティバル | ルロイ・アンダーソン |
第17回 定期演奏会
2014/11/30
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| オリンピック・ファンファーレ&テーマ | ジョン・ウィリアムズ | |
| ガリバー旅行記 | ベルト・アッぺルモント | |
| バレエ音楽「三角帽子」より 粉屋の踊り・終幕の踊り | ファリャ | Bram Wiggins |
| Mr.インクレディブル | ミハイル・ジアッキーノ | |
| みんなのうたコレクション | 和田信 | |
| ユー・レイズ・ミー・アップ | ロルフ・ラヴランド | |
| 「ノートルダムの鐘」ハイライト | アラン・メンケン | |
| Tank! | 菅野よう子 | 金山徹 |
| 星条旗よ永遠なれ | スーザ | 真島俊夫 |
第16回 定期演奏会
2013/11/17
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| キャンディード序曲 | レナード・バーンスタイン | Clare Grundman |
| ドラゴンの年 | フィリップ・スパーク | |
| スクーティン・オン・ハードロック | デイビッド・R・ホルジンガー | |
| スーパーマリオ・ブラザーズ | 近藤 浩治 | 星出 尚志 |
| A列車で行こう | ビリー・ストレイホーン | 岩井 直溥 |
| テレビCMオンパレード vol.2 | 小島 里美 | |
| エトピリカ・情熱大陸 | 葉加瀬 太郎 | |
| リバーダンス | Bill Whelan | Carl Strommen |
| 花は咲く | 菅野 よう子 | 郷間 幹男 |
第15回 定期演奏会
2012/08/05
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| キャッツ・イン・アイランド | 石川 亮太 | |
| ノアの方舟 | 樽屋 雅徳 | |
| ロンドンデリーの歌 | アイルランド民謡 | |
| 歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナール | サン=サーンス | P.Egner |
| ルパン三世 ’80 | 大野 雄二 | 金山 徹 |
| 交響組曲「パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち」 | Klaus Badelt | John Wasson |
| チャタヌガ・チュー・チュー | Harry Warren | 岩井 直溥 |
| サザン! サザン! サザン! | 桑田 佳祐 | 小島 里美 |
| リトル・マーメイド・メドレー | Alan Menken | 星出 尚志 |
| 口笛吹きと犬 | Arthur Pryor | James Barnes |
| 宝島 | 和泉 宏隆 | 真島 俊夫 |
第14回 定期演奏会
2011/12/18
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| スター・パズル・マーチ | 小長谷宗一 | |
| エル・カミーノ・レアル | アルフレッド・リード | |
| ヨークシャー・バラード | J.バーンズ | |
| ロス・ロイ (吹奏楽の為の序曲) | J.デ・ハーン | |
| ジャパニーズ・グラフティIX A・RA・SHI ~Beautiful Days~ | 三浦秀秋 | |
| ジェラート・コン・カフェ | 真島俊夫 | |
| ドリフずっこけ大集合 | 小島里美 | |
| パリのアメリカ人 | G.ガーシュイン | 岩井直博 |
| ディズニーランド50周年セレブレーション | M.ブラウン | |
| 行進曲 オーバー・ザ・ギャラクシー | 斎藤高順 | |
| Happy!Happy!!Happy!!! Xmas | 林直樹 |
第13回 定期演奏会
2011/02/27
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| コンサート・マーチ「テイク・オフII」 | 建部 知弘 | |
| 吹奏楽のための民話 | Jim Andy Caudill | |
| アニメ・メドレー 久石譲 作品集より | 久石 譲 | |
| With Heart and Voice | David R.Gillinham | |
| ツァラトゥストラはかく語りき | RICHARD STRAUSS | MARK H.HINDSLEY |
| 目覚めよと呼ぶ声あり | バッハ | リード |
| ウエスト・サイド・ストーリー・セレクション | バーンスタイン | STEPHEN SONDHEIM |
| 我が心のフォスター | フォスター | 星井尚志 |
| 交響曲第4番 より 第4楽章「フィナーレ」 | チャイコフスキー | MARK H.HINDSLEY |
| 虹の彼方に | Harold Arlen | 森田一浩 |
| アルセナール | Jan Van der Roost |
第12回 定期演奏会
2010/02/21
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| 友愛のファンファーレ讃歌 | JAY BOCOOK | |
| 風林火山 | 千住 明 | 中原 達彦 |
| 功名が辻 | 小六 禮次郎 | 伊藤 康英 |
| 独眼竜政宗 | 池辺 晋一郎 | 後藤 洋 |
| オリエント急行 | Philip Spark | |
| スカイ ハイ | Clive Scott & Desmond Dyer | 小野崎 考輔 |
| エンドレス ラブ | Lionel Richie | Shigeaki Saegusa |
| 恋のカーニバル | Moraes Moreira | 岩井 直薄 |
| スラブ行進曲 | チャイコフスキー | Yoshihiro Kimura |
| サンライズマーチ | 岩河 三郎 | |
| 篤姫メインテーマ | 吉俣 良 | 高木 登古 |
第11回 定期演奏会
2009/04/19
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| CURTAIN UP! | A.REED | |
| GOLDEN JUBILEE | A.REED | |
| ALLELUIA! LAUDAMUS TE | A.REED | |
| RAIDERS MARCH | John Williams | Paul Lavender |
| Jalan-jalan ~神々の島の幻影~ | 高橋 伸哉 | |
| ポップス描写曲 メイン・ストリートで | 岩井直薄 | |
| ディズニー メドレー | 岩井直薄 | |
| ディズニー・ファンテリュージョン! | 星井尚志 | |
| サザン・オールスターズ メドレー | 小長谷宗一 | |
| THE MARCH FROM “1941” | John Williams | Paul Lavender |
第10回 定期演奏会
2008/06/29
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| 祝典序曲 | DMITRI SHOSTAKOVICH | Donald Hunsberger |
| 吹奏楽のための「文明開化の鐘」 | 高橋宏樹 | |
| ペルセウス | 八木澤教司 | |
| サンダーバードは飛ぶ | Richard L.Saucedo | |
| サウンド オブ ミュージック メドレー | Richard Rodgers & Osear Hammerstein | 岩井直薄 |
| ローマの祭りより チルチェンセス・主顕祭 | Ottorino Respighi | 木村吉宏 |
| ジャパニーズ・グラフィティ 11 「刑事ドラマ・テーマ集」 | 星出尚志 | |
| 今日の日はさようなら | 金子詔一 | 樽屋雅徳 |
’07 ポップスコンサート
2007/10/08
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| 祝典行進曲 | 團伊玖磨 | |
| ボイジャー | Tokiko Tsunoda | Osamu Kajitani |
| フィールソーグッド | Chuck Mangione | Yuzuru Hisaishi |
| TANABATA | 酒井格 | |
| 組曲「宇宙戦艦ヤマト」 | 宮川泰 | 宮川彬良 |
| マッカーサー パーク | Jimmy Webb | Naohiro Iwai |
| キャラバン | D.Ellington & J.Tizol | Naohiro Iwai |
| ストレンジャー イン パラダイス | Robert Wright & George Forrest | Kosuke Onozaki |
| ブラジル | Ary Barroso | Naohiro Iwai |
第9回 定期演奏会
2007/03/11
会場:藤沢市民会館大ホール
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| コンサートプレリュード | Philip Spark | |
| 風紋 | 保科 洋 | |
| エルザの大聖堂への行列 | Richard Wargner | Lucien Cailliet |
| 第六の幸福をもたらす宿 | M.Arnold | Munetoshi SENOO |
| ポップス・マーチ「すてきな日々」 | 岩井 直博 | |
| 宝島 | Hirotaka Izumi | Toshio Mashima |
| オーメンズ・オブ・ラブ | Hirotaka Izumi | Toshio Mashima |
| We’re All Alone | Boz Scaggs | Kosuke Onozaki |
| ハリウッド万歳 | Richard A.Whiting | Naohiro Iwai |
| シング・シング・シング | Louis Prima | Naohiro Iwai |
| ロマネスク | James Swearingen | |
| 銀河鉄道999 | タケカワ・ユキヒデ | 樽屋 雅徳 |
’06 ポップスコンサート
2006/06/18
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| アイ・ゴット・リズム | George Gershwin | Kunio Fujisaki |
| ユーロビート・ディズニー・メドレー | ||
| ムーンライト・セレナーデ | グレン・ミラー | 金山 徹 |
| ど演歌えきすぷれす | ||
| ディスコ・キッド | 東海林 修 | |
| The 20th Century Fox Fanfare | Alfred Newman | Toshio Mashima |
| Darth Vader’s Theme From STAR WARS TRILOGY | JOHN WILLIAMS | DONALD HUNSBERGER |
| スター・ウォーズのテーマ | JOHN WILLIAMS | Hirokazu HIRAISHI |
| 男はつらいよ | 山本 直純 | 小島 里美 |
| THE MAGNIFICENT SEVEN | ELMER BERNSTEIN | JACK BULLOCK |
| TARA’S THEME From “GONE WITH THE WIND” | MAX STEINER | Ross Hastings |
| Miss Saigon | C.M.Schonberg/A.BoubLil | Johan de Meij Koh Shishikura |
| MOON RIVER | HENRY MANCINI | ERIC OSTERLING |
| 76本のトロンボーン | Meredith Willson | Naohiro Iwai |
第8回 定期演奏会
2005/10/02
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| 祝典の為の音楽 | P.スパーク | |
| 海の歌 | R.ミッチェル | |
| トランペット吹きの休日 タイプライター ワルツィング・キャット | L.アンダーソン | |
| アルメニアン・ダンス パートIIより ロリの歌 | A.リード | |
| 歌劇「カルメン」より 第1幕への前奏曲/プレリュード/ アラゴネーズ/ハバネラ/ 第3幕への間奏曲/ジプシーの踊 | G.ビゼー | |
| 交響曲第5番より 第4楽章 | D.ショスタコービッチ |
’05 ポップスコンサート
2005/02/11
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| マジック | 安藤 雅洋 | 岩井 直博 |
| 君の瞳に恋してる | B.クルー、B.ゴーディオ | 高沢 智昌 |
| ジャパニーズ・グラフティー いい日旅立ち | さだまさし、宇崎龍堂 | 金山 徹 |
| 日本縦断民謡まつり | 日本民謡 | K 杉浦 |
| Tomorrow’s Affair | 安藤 雅洋 | 奥 恵一 |
| ドラゴンクエスト(3)メドレー | 杉山 こういち | 小島 里美 |
| TVアニメちび丸子ちゃん おどるポンポコリン | 織田 哲郎 | 山下 国俊 |
| オリーブの首飾り The song of life | Morga 雄二 | 岩井 直薄 |
| マツケンサンバII | 宮川 彬良 | 真下 国俊 |
| Pirates Of The Caribbean (Symphonic Suite) | Klaus Badelt | John Wasson |
第7回 定期演奏会
2004/06/06
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| フラッシング ウィンズ | Jan Van der Roost | |
| マイ フェア レディ | FRederick Loewe | John Moss |
| ジャングル・ファンタジー | Anonymous | 岩井 直薄 |
| アルメニアン ダンス パート I | Alfred Reed | |
| シンクロ BOM-BA-YA | 佐藤 直紀 | 山里 佐和子 |
| ディズニー・プリンセス・メドレー | Alan Menken、Frank Churchill、 Mack David、 Al Hoffman&Jerry Livingston | Sammy fain Jack Lawrence |
| カンタベリー コラール | Jan Van der Roost | |
| フィンランディア | Jean Sibeleus |
’03 ポップスコンサート
2003/11/16
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| TBS「情熱大陸」メインテーマ | 葉加瀬 太郎 | 山下 国俊 |
| 風になりたい | 宮沢 和史 | 小島 里美 |
| 涙そうそう | BEGIN | 山里 佐和子 |
| 沖縄幻影 | 沖縄民謡 | 小島 里美 |
| 王様と私 | Richard Rodgers | Calvin Custer |
| 島唄 | 宮沢 和史 | 小島 里美 |
| NHK「生き物地球紀行」 オープニングテーマ | 杉本 竜一 | 山下 国俊 |
| TBS系「世界遺産」テーマ曲 The song of life | 鳥山 雄二 | 森田 和弘 |
| ディズニー映画ライオンキングより ライオンキング メドレー | Elton John Hans Zimmer | John Higgins |
| ハリーポッターと賢者の石より 「ハリーポッター交響組曲」 | John Williams | Robert Smith |
第6回 定期演奏会
2003/05/25
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| となりのととろ・メドレー | 久石 譲 | 磯崎 敦弘 |
| 手のひらを太陽に | (曲)いずみたく (詞)やなせたかし | 稲田 宏 |
| 吹奏楽のための わらべ歌による寓話 | 稲田 宏 | |
| 見上げてごらん夜の星を | (曲)いずみたく (詞)永六輔 | 稲田 宏 |
| フニクリ・フニクラ | Luigi Denza | Alfred reed |
| ウィアー・ザ・ワールド | Michael Jackson Lionel Richie (訳)鈴木 郁、掘 広美 | 稲田 宏 |
| エスパニアカーニ | Pascual Marquina | Robert Longfield |
| 花笠音頭 | 山形県民謡 | |
| 吹奏楽のための 叙情的まつり | 伊藤 康秀 | |
| フランス組曲 1.Normandie、2.Bretagne、 3.Ile・De・Frannce、 4.Alasace・Lorraine、5.Provence | Darius Milhaud | |
| 大序曲「1812年」 | P.Tschaikowsky | M.L.Lake |
’02 ポップスコンサート
2002/10/20
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| アニメ「アナスタシア」より | Stephen Flaherty | Larry Clark |
| もののけ姫メドレー | 久石 譲 | 星出 喬 |
| アニメ メドレー 久石 譲 作品集 | 久石 譲 | 森田 和弘 |
| 久石 譲 作品集2 | 久石 譲 | 森田 和広 |
| 映画 菊次郎の夏より「サマー」 | 久石 譲 | 稲田 宏 |
| ウルトラ大行進 | 星出 喬 | |
| 日本の情景「夏」 | 小島 里美 | |
| 「屋根の上のヴィオリン弾き」より | Jerry Bock | Bob Lowden |
| 思い出のサンフランシスコ | George Cory | |
| ユーミンポートレート | 松任谷 由美 | 真島 俊夫 |
| 「オズの魔法使い」より | Harold Arlen E.Y.Harrburo | James Barnes |
第5回 定期演奏会
2002/05/12
会場:藤沢市民会館大ホール
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| ディズニー・メドレーⅡ | 佐藤 俊彦 | |
| 青春の想い出 楽譜タイトル「卒業式メドレー」 | 財津 和夫 伊勢 正三 | 小島 里美 |
| ハンガリー舞曲第五番 | ブラームス | 伊藤 直樹 |
| エル・カミーノ・レアル | Alfred Reed | |
| ストレンジャー イン パラダイス | Robert wright Geroge Forrest | 小野崎 孝輔 |
| Second cetury | Alfred Reed | |
| デサフィナード | Antonio Carlos Jobim | 岩井 直薄 |
| タンゴ・ア・ラ・カルト | R.Rixner E.Donato 他 | 森田 和弘 |
| 威風堂々 | Edoward Elgar |
藤沢市立第一中学校 吹奏楽部 演奏曲目
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| ウェストサイドストーリー | Lenard Bernstein | 岩井 直薄 |
| キッチンシンク | Don Gillis | |
| 日本縦断民謡メドレー | 杉浦 邦弘 | |
| エルクンバンチェロ | Rfael Hernandez | 岩井 直薄 |
’01 ポップスコンサート
2001/10/15
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| マーチ 1941 | John Williams | Paul Lavender |
| 80日間 世界一周 | 稲田 宏 | |
| 小象の行進 | Henry Mancini | John Moss |
| オブラデ・オブラダ | John Lennon | Paul Mccartney |
| シルクロードのテーマ | 喜多郎 | 山下 国俊 |
| 八木節 | 群馬県民謡 | 岩井 直薄 |
| 懐かしのケンタッキーの我が家 | Stephen C.Foster | Oerome Thomas |
| DAY-O ~野茂英雄のテーマ~ | Lrving Burgie WIlliam Attaway | |
| ジュラシックパーク | John Williams | Jay Boccok |
| コーラスライン・メドレー | Marvin Hamlisch | |
| サウス・ランパート・ストリートパレード | Ray Bauduc & Bob Haggart | 岩井 直薄 |
第4回 定期演奏会
2001/04/22
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| マナティー リリック 序曲 | Robert Sheldon | |
| 日本民謡組曲「わらべ歌」 | 兼田 敏 | |
| シンフォニア・ノビリッシマ | Robert Jager | |
| カーテン アップ | Alfred Reed | |
| ノートルダムの鐘 | Alan Menken | John Moss |
| 76本のトロンボーン | Meredith Willson | 岩井 直薄 |
| 歌劇「アルルの女」より第二組曲 パストラーレ、インテルメッツォ、メヌエット | Georges Bizet | Dan Godfrey,Junr |
| 組曲「惑星」より木星 | Gustav Holst |
’00 ポップスコンサート
2000/10/15
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| ファンダンゴ | Juan Carlos Calderon | 森田 和弘 |
| グレンミラー・メドレー | J.Garland、 J.Dash 他 | 岩井 直薄 |
| 恋のカーニバル | Moraes Moreira、 Alceu Valenca 他 | 岩井 直薄 |
| 時代劇スペシャル | 安藤 実親、 木下 忠司 他 | 山下 国俊 |
| 日本の歌 バラエティ | 稲田 宏 | |
| ジャパニーズ・グラフティー III 青島幸男作品集 | 萩原 徹生 | 宮川 章 |
| ジャパニーズ・グラフティー GSコレクション | 横内 正二 | |
| ジャパニーズ・グラフティー VI 日本レコード大賞、青春の70年代 都倉 俊一、 | 都倉 俊一、 吉田 拓郎 他 | 星出 崇 |
| アメリカン・シンホニー | Michael Kamen | John Moss |
| アニメ・メドレー 久石譲 作品集 | 久石 譲 | 森田 和弘 |
| サウンド オブ ミュージック | Richard Rodgers、 Oscar Hammerstein | 岩井 直薄 |
| Hollywood Milestones | Alan Silverstri、 John Williams 他 | John Higgins |
第3回 定期演奏会
2000/05/28
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| 行進曲「士官候補生」 | J.P.Sousa | 八田 泰一 |
| アルヴァマー序曲 | James Barnes | |
| ジュビリー序曲 | Philip Sparke | |
| ディズニー・メドレー | Jimmie Dodd、 Richard M Sherman 他 | 岩井 直薄 |
| ”竹や竿竹~石焼芋” のテーマによる狂詩曲 | 稲田 宏 | |
| フックト・オン・クラシック VOL.3 | 小島 里美 | |
| イギリス民謡 組曲 | Vaughan Williams | |
| ニュールンベルグのマイスタージンガー 第一幕への前奏曲 | Richard Wagner | Mark H Hindsley |
’99 ポップスコンサート
1999/10/03
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| スター・ウォーズのテーマ | Jhon Williams | 平石 博一 |
| ロッキーのテーマ | Bill Conti | 岩井 直薄 |
| ミュージカル「ウエストサイドストーリー」より | Leonard Bernstein | Stephen Sondheim |
| キッチンシンク | Don Gillis | |
| ミッキーマウス・マーチ | Jimmie Dodd | 星出 孝 |
| 追憶のテーマ | M.hamlisch | 浦田 健次郎 |
| となりのトトロ・メドレー | 久石 譲 | 磯崎 敦博 |
| ガーデン・パーティー | Eythor Gunnersson | 佐々木 邦夫 |
| 美空ひばりメドレー | 稲田 宏 | |
| ラプソディー イン ブルー | George Gershwin | Ferde Grofe |
第2回 定期演奏会
1999/05/30
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| 行進曲「星条旗よ永遠なれ」 | J.Ph.Sousa | |
| エル・カミーノ・レアル | Alfred Reed | |
| オリエント急行 | Philip Sparke | |
| 歌劇「カルメン」より 第1幕への前奏曲 | Zeorges Bizet | 伊藤 直樹 |
| 歌劇「カバレリア・ルスティカーナ」より インテルメッツォ | P.Mascagni | J.Dador |
| 「キャンディード」序曲 | Leonard Bernstein | Clare Grundman |
| バンドのための交響曲 変ロ短調 | 稲田 宏 | |
| 私のお気に入り | Richard Rodgers | 宮川 明弘 |
| 日本の調べ | 小島 里美 | |
| アニメ「美女と野獣」より | 真島 俊夫 | |
| フーテナニー | Harold Walters |
’98 ポップスコンサート
1998/09/20
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| 宇宙のファンタジー | Maurice White Eddie Del Barrio 他 | 久石 譲 |
| キャッツアイ | 小田 裕一郎 | 小島 里美 |
| カーペンターズ・フォーエバー | J Bettis、R Carpenter | 真島 俊夫 |
| 日本民謡を訪ねて―Vol.1 | 松浦 欣也 | |
| An Ellington Portrait | Floyd E Werle | |
| 映画「タイタニック」より | James Horner | |
| ディズニー映画「ライオンキング」より | John Higgins | |
| アニメ「もののけ姫」より | 久石 譲 | 星出 隆 |
第1回 定期演奏会
1998/05/24
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| Flasihng Winds | Jan Van Roost | |
| フェスティバル・マーチ | 稲田 宏 | |
| 海賊達の上陸 | Robert Sheldon | |
| 「軽騎兵」序曲 | F.Suppe | |
| ハリウッド万歳 | Richard A.Whiting | 岩井 直博 |
| スパイ大作戦のテーマ | Lalo Schifrin | 真島 俊夫 |
| 日本叙情歌集 | 山下 国俊 | |
| 恋のマカレナ | Antonio Romero、 Rafael Ruiz 他 | 妙高院 正人 |
| 主よ、人の望みの、喜びよ | Johann Sebastian Bach | Alfred Reed |
| ピアノとウインドアンサンブルの為の レジェンド | 稲田 宏 | |
| アイーダ | Verdi Stalmeler |
’97 ポップスコンサート
1997/10/10
会場:湘南台文化センター
| 曲目 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|
| ジャングルファンタジー | Anoymous | 岩井 直博 |
| テキーラ | Chuck Rio | 妙高院 正人 |
| コパカバーナ | B.Manilow 他 | 岩井 直博 |
| ミュージカル「キャッツアイ」メドレー | Andrew Lioyd Webber | 森田 和弘 |
| オールウェイズ・ラブ・ユー | Doly Parton | 平部 弥生 |
| ヒット曲メドレー | 稲田 宏 | |
| 日本の詩情 | 小島 里美 | |
| Let It Be | J.Lennon、 P.Marcartney | |
| ジャパニーズ・グラフィティー ~G.S.コレクション | 横内 正二 | |
| ディープ・パープル・メドレー | R.Blackmore 他 | 佐橋 俊彦 |